よくあるご相談Consulting

後鼻漏

Postnasal drip後鼻漏

鼻水がのどに流れたりしませんか?

後鼻漏とは、鼻水がのどに流れてくる症状を言います。
のどがイガイガするという不快感からの咳や咳払いが続く人が多く、原因としては副鼻腔炎であることが多いです。

後鼻漏のチェックをしてみてください。

鼻、喉の症状や不調は、井川薬舗にお気軽にご相談ください。

  • 鼻水がのどに流れる
  • のどに違和感がある
  • いつも淡がからむ
  • 声のかすれ
  • 喉が長引いている
  • のどがイガイガする
  • のどがいつも痛い
  • 口の中がネバつく
  • 常に鼻炎がある
痔の相談

Hemorrhoid consultation痔の相談

痔はおしりの病気ではありません。

症状がお尻に出ているだけで、原因は他のところにあります。

痔は2足歩行の人間特有の疾患といわれています。
塗り薬や注入軟膏などのお薬でお尻の患部だけケアしても、一時的に症状は緩和されますが、治りません。
それは、原因がお尻じゃないからです。
症状が酷くなり手術をしても原因になるところのケアができていない為、繰り返します。
根本治療のためには、漢方薬や自然薬の力が必要です!

いぼ痔(痔核)、で痔(脱肛)、きれ痔(裂肛)といった痔のご相談はお気軽にご相談ください。

ストレス・不眠・気うつ症

Stress / insomniaストレス・不眠・気うつ症

「腸脳相関」という言葉をご存じでしょうか?

緊張するとお腹が痛くなるといった経験をされた方もいらっしゃると思います。
これは精神的なストレスが腸の不調につながるわかりやすい例といえ、その逆に、腸の不調が精神的なストレスに結びつくと考えられています。
ストレスに対抗するために大切なのは「腸内環境を整えること」。亜鉛やセレンなどのミネラルをしっかり摂ることが基本的な考えになっています。
不眠や気うつ症といった症状は、腸内環境を整えることで改善されることがあります。まずはお気軽にご相談ください。

快眠相談随時受付中

快眠相談随時受付中

ぐっすり眠りたい方、まずはご相談ください

  • 寝つきが悪い
  • 何度も目が覚める
  • トイレに何度もいく
  • 朝早く目が覚める
  • 眠った気がしない
  • 疲れが取れない
  • 寝る前に何か食べないと眠れない
  • 悪夢をよく見る

原因を一緒に考えて解決していきましょう。

胃腸障害・便秘

Stomach胃腸障害・便秘

胃や腸の不調や障害、便秘の問題はとても複雑です。

食べ過ぎによる胃や腸の疲れや働きすぐで胃酸が上がってくるなどの誤作動(逆流性食道炎など)、症状によって不調の原因は様々です。
井川薬舗では、お客様の症状や食生活などを丁寧にヒヤリングし原因を探求し、最適なご提案をおこないます。
胃や腸の不調や障害、便秘の悩みもぜひご相談ください。

めまい・耳鳴り

Vertigo / tinnitusめまい・耳鳴り

血圧が高い、血流量が高い、体の水の巡りが悪いなど、めまいや耳鳴りの原因も様々です。

特に『水都』と呼ばれる徳島では地域柄湿気の多い地域で、水を取り過ぎることで体の中の水の巡りが悪くなったり、体内の塩分が足りず体の中からうまく水抜きができずにめまいを引き起こす場合があります。
胃の弱い人は胃の中に不要な水分を溜めやすく、その不良な水分が原因で胃より上で機能不全を起こす場合が多くあります。そんな状態を漢方では気上と言います。
水は上から下へと流れる自然の法則から外れて、胃の熱で上へ上昇した不良水分は様々な症状の原因になります。
めまいや耳鳴りの症状も、その不良水分が悪さをして起こる場合もあるのです。
なんとなく目がスッキリしなかったり、涙や目ヤニが止まらなかったり、花粉症の時に起こる目の痒みや炎症も、胃の中の不良水が悪さする気上で起きる場合があります。

日常的にめまいや耳鳴りのお悩みは、井川薬舗へまずは相談いただき、原因を知ることから始めませんか?